717: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-DKji) 2018/10/24(水) 15:25:39.54 ID:bQAF9Vn+a
あまりにおかしいと思って調べたんだ
1/289の抽選確率で72385回抽選受けた時の大当たり回数をグラフにしてみたんだけど
ありえない出来事な気がする
誰か数字に強い人教えて、ありえるのかビッグ170回は
289が最頻になってない時点で前提がおかしくない?そういうもんなの?
いや、大当たりの回数分布だから
250回が最頻で確率1/289.5
>>717
興味があるな是非知恵袋で聞いて来てみてほしい170回以下になる確率を
店の不正ありえるかもな
最近増台したとこはなんらかの不正ありえるかも最初のうちは勝ってたが最近勝てない理由もそれかもいくら103%でも1/20確率悪くされたら勝てない上に客も不正か判断できないからな
>>717
エルセルに累積分布関数あったから入れてきた結果
72385Gで1/289が170以下になる可能性は0.000007214876581
分数にすると
1/13860250.95
らしいぞ
この回数回したやつが1380万人いれば一人はこうなる
いやーありえないだろ何だそれ
まあどこまで行っても断定は出来ないと思うけど近寄るのやめとこう
と言っても72385回転だよ?
例えば330回当たってれば1/219
こんな回して1/219でビッグ引き続けるってありえるか?絶対ないだろ
いくら勝てるんだよやべーよ
でもこの事象より170回で終わる可能性の方が20倍以上も起こり難い
>マイホのディスク72385回転でビッグ170回しか当たってなかったんだよ
まずこの大前提の信頼度ががが
そのデータのソースを貼ってもらわないと何とも言えんよね
・盛っている
・数え間違い
・そもそも嘘
・表示機の故障
色々あるぞ
1ゲーム目にビッグを引けないことは当然あり得るわけで
それが7万ゲーム続くことはあるかないかで言ったら「ある」んだから
7万ゲームでビッグ0回ってのもあり得る
数え間違いはない
電卓で足して引いて何度か確認した
100%盛ってない、これは匿名のあれだから信用してもらえないのも仕方ない
写真はマイホだから撮れなかった
変に思われたくなかったから
信用するしないは別に、こういう数字のホールがあったとして考えて欲しい
実際は事実なんだけども
72385回転設定1を回して1/213.5でビッグ引き続ける事なんかあるか?
でも何かやってるの確定って言うには弱いのかな
試行回数的に見てもありえない事象のように思うんだが…
全国の設置台数総がかりで試行重ねてるような事ではないからな
マイホで打つの辞めようかな、数字に強い訳じゃないからその筋の人の意見を聞きたい
>>733
その条件で収束に最低限必要なゲーム数を求めてみると、
設定1のビッグ確率 1/289
72385回転でビッグ170回の確率 1/425
誤差=(1/289)-(1/425)=0.0011
上記の誤差をもとに収束に必要なゲーム数を求める
収束に最低限必要なゲーム数nを求める公式:
n=(((信頼度1.96+検出力0.8416)/(誤差))^2)*(2*((ビッグ確率)*(1-(ビッグ確率))))
n=(((1.96+0.8416)/(0.0011))^2)*(2*((1/289)*(1-(1/289))))=44735.6431125
約44736ゲーム
つまり44736ゲーム回せばこの誤差内で収束するということなので、
72385ゲームも回してビッグ170回(1/425)なら
統計的に1/289で抽選してないとする根拠としては十分といえる
俺が打ったやつも気になるから出して欲しいんだけど
163045G
B502(1/324.8)
R309(1/527.6)なんだけどこれはどの位の確率でなる計算なの?
あまりに引けなくて打ち続けようか悩むレベルなんだ
>>853
設定1との比較でこれらの起こる確率をそれぞれ求めると、
163045G
B502(1/324.8)
設定1のBIG確率 1/288.7
163045C502*((1/288.7)^502)*((1-(1/288.7))^(163045-502))=0.000470111
約0.047%(1/2127)
163045G
R309(1/527.6)
設定1のREG確率 1/496.5
163045C309*((1/496.5)^309)*((1-(1/496.5))^(163045-309))=0.012650365
約1.27%(1/79)
BIGの引きがかなり弱いけどREGは確率の範囲内と思われる
一応BIGのみ仮説検定を行ってみると、
仮説
帰無仮説H0:BIGは正常な抽選をしている(p= 1/288.7)
対立仮説H1:BIGは正常な抽選をして無い(p≠ 1/288.7)
上記を有意水準1%で左片側検定する
解析値p:1/288.7
試行回数n:163045ゲーム
観測値m:502回
期待値μ:564.7558019回
分散σ^2:562.7995989
標準偏差σ:23.72339771
検定統計量z:(m-μ)/σ
検定統計量z = (502-564.7558019)/23.72339771 = -2.645312559
▼有意水準1%(-2.33)の左片側検定
-2.645312559 < -2.33
棄却域1%の範囲内に検定統計量zがギリギリ入っていることから
帰無仮説H0を棄却して対立仮説H1を採択するので、
この検定ではBIGは統計的に正常な抽選をして無い事になる
まぁ参考程度に…
どうもありがとう!
B igのみを見た時に2127人に一人起こりうる確率って事でいいのかな?
そう
でも502回の一点のみを見た場合の確率だからあまり意味はないかも
そこが一番気になってたから非常に助かりました!
予想よりだいぶ起こり得る範囲内にいてびっくりしましたがwもっと低い確率のブレを食らったのかとおもったので
昔本当にあり得ない挙動するハーデス見たことあるから(店員に言ったら稼働停止なったまま撤去された)
なんでも真っ白とは思わない方が良いかも
裏物認定すれば安心なのかね
業界最大のデータベースであるダイコクで未だに累計粗利がマイナスの時点でスペック詐称はほぼないわけだし
例えばそのデータから7万ゲーム抜き取ってその区間のビッグ確率が1/400下回ってるなんてのはふつうにあり得ることだと思うが
あーそれなら詐称はないな
それは1/212で引き続けてる事もある
って言ってんのと同じと思う
そんな事あんのかなー
いやマイホで今後打つかどうか決めかねてるから
数学的にありえるか、ありえないか納得出来るような考察が欲しいなと
例えば黒に近いならディスクが回るのを見越して何らかの不正を店側が行う可能性があるって事になんのかなって
だから何だって話だけどさ
不安なままタコ粘りしたくないんだよな
おちついてあと1か月様子みるといいよ
貴方は店の経営者です
ディスクが回るので不正をやっていっぱい儲けようと思います
どのような不正を行いますか?
①ばれないように少しずつ儲ける
②72385回転でビッグ170回しか当てずに一気に儲ける
(注)不正にはリスクがあります、営業停止はもちろん犯罪として逮捕される可能性も多々あります
お前ら業界ニュースくらい見てるだろ?
パチの話だが、岐阜県で釘シート持参でのガサ入れが入ってる。福岡でも来月からイベ規制開始。
そんなピリピリした状況なのに、営停リスク覚悟でディスクへ裏物仕込むのは状況的に無理がある。
それに警察は異常に当たってれば動くが、当たってないのは動かない。
まあそれは間違いないんだけどさ
でも以前にタイマー機能が話題になってたじゃない
俺あの時店長だったから設定決めてたんだけど明らかに新台の挙動おかしかったからな
外部からいじるのは無理でも出荷前の段階なら何らかの仕掛けは通っちゃうんじゃないかな
4号機あった頃既に、あそこは専用基盤だから、とか当然のように業界内で噂されてるホールもあったし
昔と比べて大手のメーカーに対する影響力は段違いに高まってると思うから
メーカーぐるみで何かされててもおかしくないんじゃないかな?って気持ちはあるんだよ、ちょっとくらいは
まあ俺が働いてた店はモードチェッカー以降何もやってなかったし
何もしなくても儲かるのも知ってるし
でも何されててもおかしくないダーティーな業界だってイメージはある
スレを無駄に消費せずに済んだのに
それは悪かった、ごめん
そんなに何も信用できないならもうパチスロなんてやめちまえよw
ほんと基地外ってめんどくせえ
元スレ:
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1540081028/
コメント欄
大学で分析やってたけどspssないと式すらもうわかんねえや
とりあえずp値って言葉がなつかc
あり得るからそういう結果が出てんだろ
ART突入で変わってしまうけどその回転数とボーナスでシミュレートした出玉
と実際の数値に隔たりあるかどうか。あまりにも大きくずれたらホールでカウントされてないだけ。
元のデータが手書きなのか入力済みなのか、参照したデータのスクショまで保存してないとなんとも。
電卓とか言ってるしエクセル使ってなさそうなので書き損じがあれば何度計算しても正解は出てこない。
イミソーレみたいな裏が回収されてない業界だから
疑心暗鬼になってもしゃーない
0%じゃないと頭の良い奴が計算してくれたんだろ?納得もくそも答え出てるよね
お前らくそ日本人から搾取して何が悪い?
パチ屋ではその程度の奇跡日常茶飯事
その時のただの確率だろ?
当たるときは当たるし当たらないときは当たらんわ
計算して何になるんだ?w
気にすんならギャンブルやめろw
数え間違いが否定できない以上議論しても無駄。養分アッパーの大嘘
そもそも、スペック無いんだわ。
所詮プログラムの疑似乱数。いわゆる完全確率ではないのは皆感じてるんじゃない?実際周りのディスクアップアッパー達を見ていても、台選び、やめ時、狙い時に慎重になってるのが分かる。無作為にとにかくゲーム数を稼ぐスタイルの人は一月持たずに消えていく。何故か特定日には同色の引き強で出ることが多い店があって、その日は朝から満席。