1: \(^o^)/ 2017/09/04(月) 12:44:03.36 ID:SgovYGN5p
導入予定日:2017年9月 4日
ボーナス+ART初当り合算
1 1/312.3 98.7%
2 1/302.3 99.8%
3 1/283.7 102.3%
4 1/260.7 105.5%
5 1/243.5 108.1%
6 1/190.5 117.2%
PV
https://youtu.be/IbGaYsDnxLc
迷わずダーマン取ったよ。
番長は増台より増長だよなw
クソ台だわ
通常時が地獄すぎる上にARTもしょぼい
リザードチャンスもスパイダー8も期待感ゼロ
ベルの8.4%で当選だけど
リングの亡魂ZONEがリプの9%で当選といえば無理ゲー感が伝わると思う
1000枚出して即止めしてきたよ。
8はマジで当たらねー。
サミーのダーマン2ファンがユニバで作りましたって感じ
ART中リプ7回目で高確移行転落抽選してるのが変態っぽい
昨日さらっと打ったけど、まあまあやれるんじゃない?
通常時とかげのCZで40%で無理と思ったら刺さって、そこから4連600枚。
投資が2kだったから、即やめ。会社帰りで飲み代浮いたわ。
びびったのはバー狙え演出で揃ってからリアルボナの青7出てきたのかな。疑似ボかと思ったんだけどな。
個人的にはまた打つ。
上のレスで古臭いとか書いてるが演出含めシンプルで俺は好きだね。
複雑過ぎるゲームフローが個人的にはスロ衰退の原因のひとつだと思う。初心者には前兆~何とかゾーン~演出失敗で?激アツからのズバババドゴーン+5とかで死ね!!!!!とかさ。チャンスゾーンのためのチャンスゾーンとかいらねぇじゃん?
スパイダマとか問題点は色々あるが100ゲームっていう比較的長いゲーム数でボナ引いて頑張れってのは目標も明確だし…。
すまん熱くなっちまった。
>79
100貰える安心感はあるよな。
即引きしたとき、萎えるポイントでもあるが。
>80
そうなのか?
おれは昨日1kですぐ3連チェリー引いてとかげのCZ入ったんだが。昼間のステージで。
その分疑似ボだったらエクストラの振り分けが優遇されてたりとかあるからそこはある程度考えてだろうね。
叩き所も結構はっきりしてるからメリハリあって好き。
純増は少ないけどART100はやっぱでかいよね。
トカゲもいねーし、オネェちゃん捕まえて亀甲縛りしてるし
1000枚終了だったが。
この機種の駄目なとこ
・相変わらず音量一番小さいのは無音、そのひとつ上が爆音という狂った設計。
目立たせたい為に打ってる客を無視した糞設計
・明らかに急いで作ったような出来。全てが中途半端
・復帰時にいちいちフリーズするが毎回30G
・ART中のリアルボーナス中の演出とかもう小学生に作らせたかのようなデキ
そりゃ初日から通路になるわこれ
てか、カジノどうこうの前に
このまま株価下がり続けたらこの会社やばくないか?
スロ終わる前に終わりそう
だから岡田は退いたのか?
グラフ見た限りじゃ1000枚出てなかった
導入した店って大手チェーンばかりなのかな?
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1504496643/