
業界関係者「沖ドキDUOのモードの事、ユニバの営業に問い合わせてみました」

> 有利区間リセット後のチャンスモードからはモードAに行く可能性があるそうです。
> ただ、モードB以上からのダウンはないとの事でした。
>
> またシナリオに関しても詳しく説明してもらえて納得しました。
> 気になる方は問い合わせを
>
> 全部聞いてみての所感
> 明日打ちに行こうかな、これを知っていたら勝てる気がする
> 以上です。
だそうです。
じゃあ朝イチ200回すだけの台になるのな
社員さんの火消しかな?
いやいや、非有利区間に滞在してる方が多いんだから
それがモードダウンしたらダメっしょ
ああん
ユニバアンチかよ
Bからは落ちないって書いてあるだろ
日本語理解しろよ
> 途中に前作の引き戻しモードみたいのが入る事があるみたいですね。
> 早く解析出して欲しいですね。
つまり途中でCに行くのはただの救済モードみたいな感じか
7回ボナスルーの履歴はみたことないぞ
単の間が長すぎて7回目で有利区間がゲーム数で終わって7スルーに見えるとかあんのかな
>
> 結論から言うとチャンスモードは初代の引き戻しモード扱い、
> モードAからのみ救済としても移行の可能性があるとのこと。
>
> あと、モードテーブルはシナリオでは無く、
> こちらもモードアップしなかった際の救済機能として裏で走っているようですね。
>
> 長文になるので全部は書きませんが、ポジティブな内容でした。
> ただ、コレ早くユーザーに認知させたいので解析出して欲しいですね。
モードシナリオが設定差なく、かつ常に同じならまぁ分かる
設定差、毎度シナリオが違うならデキレ感を感じるなと言う方が無理有るなぁ
というか救済と主張するならその分モードアップ率を調整しろよって感じだな
モードAでハマるとチャンスモードとしてモードCに入るだけだってさ
転落はなし
基本はA→B→準備→天国→ドキドキ→超ドキドキで、モードCはおまけ
じゃなくて
C…救済
って書いてくれるだけで全然反応変わったのにな
あとシナリオどうりのモード移行なら天国間毎回必ず7スルーする事にならね?
今日朝一から打ってたけど7スルーもしてる台無かったし、俺が打ってた台は2スルー以内には天国入ってた
シナリオはあくまで有利区間天井まで回した場合の天国移行させるための救済的な感じじゃね?
なんでそうなるの?
あらかじめ天国移行する確率が設定されめるモードが、シナリオで決められてて、シナリオ継続か天国移行で選択肢あるんだから毎回7スルーしないでしょ
何故か一般人がユニバに問い合わせて何故か即日回答貰えてるっていうねw
凄いユーザーフレンドリーな企業だな
どうみてもホール関係者だと思いますが
担当に電話して終わり
いやユニバから回答来たって書いてるのお前じゃんw
まさか中古機相場の業者が問い合わせたの持ってきて回答あったとか書き込んだの?w
ホール関係者です
一般人がメーカーに電話したって回答なんかこないではし
沖ドキDUOについて。
まず、シナリオ管理ではありません。
初代同様、ボーナスを契機にモード移行抽選しています。
A→A→C→Aと推移しているモードに関しては誤解があります。
そもそもCとは【朝一チャンスモード、引き戻しモード、保… https://t.co/bxQnFsBWsC
強制的に移行します。
というのが私の見解です。
初代と違うのはAから抜け出せない人にたまには浅めのゲーム数でモードアップチャンスをくれる。というお話しです。
問題なのはユニメモの表記だと誤解されるという事。ユニバーサルさんどうですか?