スポンサーリンク

映像制作会社のハイブアーツが倒産 パチンコ業界の不振が原因か

パチンコ業界まとめ
c56df9468330176e4edbdcab61140b9d_s

1: きつねうどん ★ 2018/04/10(火) 16:56:16.60 ID:CAP_USER

 かつては娯楽産業のけん引役として存在感を示していたパチンコ業界。しかし、近年は度重なる法規制の強化により、パチンコホールの収益性が悪化。2017年の倒産件数は、前年の水準を上回る21件にのぼっており、厳しい業界環境がうかがえる。

こうしたなか、ハイブアーツという映像制作会社が倒産した。負債額は約8100万円。比較的小規模な倒産だが、破産の申立書には「パチンコ業界の不振が倒産へと追い込んだ」という旨の記載もなされており、業界内ではちょっとした話題になっている。

孫請けの映像制作会社も倒産に追い込む、パチンコ規制強化 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
かつては娯楽産業のけん引役として存在感を示していたパチンコ業界。しかし、近年は度重なる法規制の強化により、パチンコホールの収益性が悪化。2017年の倒産件数は、前年の水準を上回る21件にのぼっており...
2: Ψ 2018/04/10(火) 16:58:33.26 ID:ojOCzMGh

 

新しい産業や消費に流れるイイ事じゃないか

 

19: Ψ 2018/04/10(火) 17:56:44.26 ID:5mNpVl8W

 

>>2
アフォ
金の価値は作る物だ、どこかが潰れたから他に行くわけでもない

 

6: Ψ 2018/04/10(火) 17:03:27.51 ID:2douD/q7

 

ギャンブルなんてどんどん規制すればいい

 

7: Ψ 2018/04/10(火) 17:04:16.87 ID:toxIyfUF

 

パチンコ全部禁止にすれば日本の円も流出しなくなっていいんだろうけど
パチンコ中毒の奴らはどうすんだろうな
競馬にでも流れるんだろうか

 

8: Ψ 2018/04/10(火) 17:04:39.75 ID:QasD/F3F

 

ギャンブル依存症がどーのこーの。どーせやらないから潰せ

 

9: Ψ 2018/04/10(火) 17:15:33.27 ID:XKrw+8zz

 

問題は雇用のはなし
パチンコ関係で働いてる人間が無職になれば
経済・犯罪率どうなるかまで考えるべき

 

10: Ψ 2018/04/10(火) 17:20:14.10 ID:b8FS9REX

 

>>9
最近は人手不足で困ってんだろ何も問題なし

 

12: Ψ 2018/04/10(火) 17:30:37.18 ID:IkX6411z

 

安倍GJ

 

18: Ψ 2018/04/10(火) 17:53:07.24 ID:un//QCGe

 

非合法賭博と知ってて仕事請け負ってたんだからこれは自業自得。同情すべき点は何一つない。

 

20: Ψ 2018/04/10(火) 18:34:22.59 ID:4/sG+k6C

 

ためしに換金のないパチ屋というのを作ってみてはどうだろう

 

22: Ψ 2018/04/10(火) 18:38:38.33 ID:+hC1IqXs

 

はっきり言っておくが、この先パチンコ産業と
関わるとろくな事無いぞ

 

24: Ψ 2018/04/10(火) 20:06:25.57 ID:N0xzJj8t

 

パチ中毒は税金が取れる正式なギャンブルに誘導すればいいんだよ

元スレ:
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523346976/

 

0 0
ユーザー評価
コメント通知設定
注目する
評価する(任意)
3 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
名無しのパチ
2018年4月11日 1:19 AM

※20
換金のないパチスロ屋はあるのに知らないとか無知は黙ってろよ

名無しのパチ
2018年4月11日 6:20 AM

ハイブアーツで検索しても破産の記事しか出てこない、つまりその程度のいつ消えてもおかしくない孫受けって事でしょ、末席を飾った()代表作すら出てこないもの

そんな中
2018年7月3日 1:02 AM

そんなご時世に、パチンコメーカーT社改ざん。
見本機出玉をかなりハードに見せたらしい。
P吉田とかのコメントみたが、的外れ。
スペックを騙して売る事は、この業界当たり前位の書きよう。確かに、そこまでなら納得。
だが、見本機の払い出しを増やし、体感を覚えさし事前に説明も見本機と同じにし、実際導入は低レベル機に差し替える。詐欺やな。
人がやる事じゃないな。
折角の日工組なんだから、ガイドラインとして、6ヶ月間の機械販売停止位は加盟メーカーなのだから出しても良いと思うが。
でないと、同じ事やるメーカーが必ずまた出る可能性ある。
まあ、近々潰れるな。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを無効にした後、ページを更新することで閲覧を続行可能になります

タイトルとURLをコピーしました