2019年のパチンコ参加人口を前の年から60万人減の890万人と発表した。
レジャー白書におけるパチンコ参加人口は、
09年の1,720万人から4年連続で減少した結果、13年には大台を割り込む970万人まで下落。
翌14年は180万人増で1,150万人に回復したが、15年から再び減少に転じ、
16年、17年と過去最低値を記録していた。
前回調査の18年数値は50万人増の950万人だったが、今回の60万人減で2年ぶりに過去最低値を更新した。
一方、年間の活動回数は前年の28.5回から31.7回に増加。
1人あたりの年間平均費用も8万1,800円から10万3,400円に増えた。
年間平均費用が10万円を超えたのは2008年以来11年ぶり。
1回あたりの平均費用も390円増の3,260円で、
5年ぶりに3,000円台を回復させた。市場規模(貸玉料金の総計)は
参加人口の減少が響き、20.7兆円から20兆円に下落した。
参加人口が減少した一方、回数と平均費用が上昇したことで、ファンのマニア化、
ヘビーユーザー化が窺える結果となった。
参加希望率は2017年数値で過去最低値の5.7%まで下落し、
前回の18年数値も5.8%で低い水準での横ばいだったが、
今回、6.3%まで回復させた。
調査は今年1月から2月にかけて、
インターネットを用いて全国の15歳から79歳の男女3,539人に対し、
「スポーツ」「趣味・創作」「娯楽」「観光・行楽」の4部門108種目で実施。
参加人口では「国内観光旅行」が9年連続の首位になるなど、
上位業種に大きな変動はなかった。
現在、コロナ禍で伸びている動画や音楽の有料配信、また公営競技など複数の業種は、
コロナ禍の前から参加人口の増加率が高い傾向が見てとれた。
7: Ψ 2020/08/25(火) 15:11:50.84 ID:3FAElHMl
ファンのマニア化、ヘビーユーザー化って何聞こえの良い言い方してんだよ。
ただの依存症だろ。
案外良心的な金額なんだね
他のギャンブルよりも、戻りが多いからじゃね?
あ、でも換金所とパチ屋は別だから関係無いか(すっとぼけ
良い所はほとんどない
同じ税金を使うなら新しい法を定めて更生施設で拘束して更生させろ!
おかげでお金が全然減らない
コロナ様様だわ
一回平均3,200円は実態と乖離してるだろう
もう少しまともな調査出来る人いないの
>>16
こんなに低いわけがないぞ
店の打ち子、客のカウント方法などなど
誤魔化す方法は数多ある
返戻率も軸をどう設定するかで誤魔化せる
スロットの機会割→実はリセットや閉店で大幅減に
>参加人口の減少が響き、20.7兆円から20兆円に下落した。
これ、サラッと読み飛ばすところがこの国の病巣なんだよな
20兆円とはこの国の全公務員の一年分の給与、全世界のカジノの総売り上げの
3倍、日本の防衛費用の4倍、消費税の8%分、原発利権の10倍、 しかもそれらは
すべて個人の可処分所得でそれだけの金額のパチンコ玉を買って遊んでるっつー
ことになる。
普通、どこの国でもここまで国民がギャンブルに大金を使うっていうなら社会問題
にならないほうがおかしい
実際の人数は、日本の人口の1%前後で、100万~200万人ってところだろ?w
うちの爺ちゃんもNHKの朝ドラ見てから9時に出て喫茶店とパチ屋の
どっちかで1日過ごして5時に帰って犬の散歩して死んだし
中毒といわない欺瞞
この悪循環を気付かないのがパチンコ業界w
しかし1時間で3万円負ける。
打ってるヤツは完全に中毒症
データがいい加減過ぎ
元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1598334753/
ライトユーザーが止めていって、ヘビーユーザーしか残っていかないんだから金遣いの平均値が上がってるだけだろうに。
当たり前のことだろ。