【比較】パチスロハードボイルド「改めて見ると初代のスペック、キッツいわw」

d606a9f3-s

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/10(月) 01:12:12.94 ID:w5/6/7L10

設定 BIG REG 合算
1 1/330.1 1/438.9 1/188.2
2 1/328.8 1/436.8 1/187.4
3 1/317.9 1/417.8 1/180.3
4 1/298.0 1/384.2 1/167.6
5 1/281.4 1/357.3 1/157.2
6 1/275.7 1/347.8 1/153.6
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/10(月) 01:13:46.68 ID:w5/6/7L10

設定 出玉率
(市場予測) 出玉率
(完全攻略)
設定1 97.9% 100.2%
設定2 98.3% 100.8%
設定3 100.2% 102.7%
設定4 103.4% 105.9%
設定5 106.4% 109.1%
設定6 107.8% 110.5%

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 16:49:37.16 ID:MYvIBZyDd

ちゃんと4号機の当たりの重さも再現してるね
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 16:57:15.49 ID:txtSTJjDr

ゴミバケあるとはいえ300枚ビッグに1/2でATも付いてくるんだからそらハマるよなっていう
ガメラと違って明確に出る要素のAR1000か現実的に引ける確率だと引けない時の勝率とか機会割とんでもない数値になるし
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:06:42.71 ID:+ga16J0xa

4号機の出玉は再現されてないのに当たりの重さだけ再現されてどうすんだよw
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:18:27.38 ID:0wt1mxuAd

正直、4号機も全然出なかったけどな。
当時からガラガラだったけど、好きな人は好きなマニア台だった。
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:20:28.76 ID:Bsbq+kIXd

当たりの重さ再現されてらたらもっと重いだろ

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:21:57.71 ID:beqlezC2r

4号機はゴミ台だったからな。1の機械割94%だし
どの店も打ってる人いなかった
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 18:30:05.11 ID:VRzCj+2fa

>>565
それハズシなしの機械割でしょ?
本当に当時打ってたの?
確かにキツくはあったけど、そこまで言うほどではなかったよ。
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 18:56:45.65 ID:PblVGAdD0

>>590
フル攻略で94.7%。適当打ちなら91%だったでしょ
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:02:30.76 ID:VRzCj+2fa

>>595
まさか
設定6のフル攻略が143%とかだったよ。
その画像、6で120%ないでしょ?
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:04:12.47 ID:aIrW0h/u0

>>597
爆裂AT機かなんかと勘違いしとらんかw

568: 田中ボルケーノ 2022/10/11(火) 17:30:47.34 ID:XLradg16d

改めて見ると初代のスペック、キッツいわw
平気な顔してよくこんな台打ってたな
http://marukin777.com/777town/hb.html

おやじ打ちに時代を感じる

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:32:49.66 ID:27SUnlNW0

ほうよ
やっと当たったBIGで1/2のAR取れないとガチで白目剥くスペックだった
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 17:55:34.21 ID:DZbKLMhGa

全ボーナスに無条件でRT100か200付いてたリンかけって神台だなって改めて思った
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 18:05:12.97 ID:f2olmo9FM

>>579
あのRTしながらリアボ待ちたまらんわな
俺はコレ打ってて初代エウレカ打ちたくなったよ
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 23:32:32.90 ID:fW0dfq2ja

>>581
自分はサクラ大戦3打ってる時の感覚を妙に思い出したんだよね
共感されないと思って黙ってたけど
なんだか嬉しいなあ
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:58:11.06 ID:xUzFr2Nha

>>579
リンかけも下はくっそ重かったじゃん
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:01:24.33 ID:U3eDEq2Oa

初代はゴミだし5号機のもコケたのになんでアンケート1位だったんだろうな
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:05:29.51 ID:VRzCj+2fa

多分、これがフル攻略の機械割

no title

601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:08:15.03 ID:aIrW0h/u0

設定 BIG REG 機械割 フル攻略
1 1/485.4 1/829.5 94.7% 96.82%
2 1/445.8 1/799.2 98.6% 102.84%
3 1/412.1 1/771.0 102.5% 108.75%
4 1/381.0 1/762.0 106.6% 115.01%
5 1/352.3 1/744.7 111.0% 121.78%
6 1/286.1 1/720.1 119.9% 145.40%

これかな…

605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:20:21.31 ID:jP+/Ni7O0

>>601
今見ても1がエグすぎて笑う
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:09:39.32 ID:aIrW0h/u0

うーんやっぱ初代も1はキツいだろこれw
AR突入率1/970とか死ぬわ
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:11:34.45 ID:Bsbq+kIXd

1がキツいのなんて当たり前だろ
パチ屋だって慈善事業じゃないんだから
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:45:52.53 ID:/o6yfHTs0

初代の頃は設定1が今の設定5.6並みの台数での運用だったんだろうから現在の糞みたいな状況とは単純には比較できんわな
交換率が全然違うからしゃあないとはいえ今は設定使わなすぎ
いっそまた交換率悪くしてしまえや、糞おもんない低設定ばっかじゃ誰も打たんわ
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:59:10.61 ID:caFzywcva

>>610
いつの時代のどこのエリアかわからないけど、昔の方が設定は入ってなかったよ。
2000年過ぎくらいから、全6だとかで話題性作る店出てきたけど、関東の普通の店はイベント時に店内に 1台とか、島毎に1ヶ月に1台くらいの割合でしか5.6なんてなかったよ。
大阪とかは7枚や8枚交換だったからそこそこ設定入れてたけどね。

むしろ打ち替えイベントとかあるからほぼベタピンだよ。
今の方が設定状況は良い。

611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:46:36.11 ID:overaxbOa

今じゃ交換率落としても12にするからムダ
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:56:36.01

最近のサミーは頑張ってると思ってたのにこの台で全部台無しにしたわ いくら何でも打ち手を馬鹿にしすぎ
なんかの機歴なんかなこれ
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:02:40.53 ID:/o6yfHTs0

>>615
よりによってハードボイルドでやりやがってイライラが半端ねー
ペルソナとかならいくら爆死してくれてもどうでも良かったんだがハードボイルドだけはマジで許せねー
サミーはもう絶対許さんわ

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 19:59:41.66 ID:lXq+d3Cr0

初代ミリオンゴッドの割みれば
当時の機種の1の割が大嘘だとわかる(^oo^)
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:03:22.42 ID:bhajOLRLa

当時の沖スロなんかは1の割90~94%くらいが当たり前だったんやで
621: 田中ボルケーノ 2022/10/11(火) 20:05:58.94 ID:XLradg16d

確かにシオサイの1はどんだけ頑張っても勝てんって店員が言ったわ
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:11:43.15 ID:sz+GXyax0

なんか4号機のハードボイルドにすごい夢見てるのがいるけど
あれの低設定とか500回してバケ食らってさらに400回してやっと引いたBIGが370枚で
1/2スカってアヘ顔で悶絶する台やったろ
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:59:40.64 ID:XbHarUPbd

>>623
ぶっちゃけ再現度はなかなかのものだと思うわ
6号機の規制の中でよくやってるよ
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 23:18:25.34 ID:sz+GXyax0

>>661
通常時超絶キツいのにラッシュ中にBIG引いたら俄然楽になるとこはよく似てるよな
そのラッシュ中にBIG引くのがパッと見ムリゲなとこも似てるw
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 23:55:26.93 ID:L1ynxhfs0

>>714
ハードボイルドってそういう台だったろ
通常時退屈なとこ
ボーナス重たいとこ
AR中BB引いて初めてスタートラインなとこ
結局誰も打たなくなってガラガラなとこ(予定)
20年前を再現し良くできてる
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:17:05.52 ID:Z9HWfPU3d

グリフォンもよく四桁ハマってたしね
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:17:12.10 ID:fqyyEOzVa

サミークラシック選挙一位なのにと思ったら一位で得票457票しかないんかいw

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:27:50.42

ガメラも中途半端に回すと天井人質の取られて負けるときはアホ程負ける台なんだけどもあれは当時の6号機だからしょうがない仕様だったんですよ

今は6.5号機なんですよ
6.5号機どころかスマスロも出るって時代に「ガメラがそこそこ受けたから同じような仕様でいけるでしょw」ってこんな糞みたいな出玉力の台作られても困るんですよ
アラジンとかは6.2号機の仕様で頑張って作ってた感あるけどこの台は本当に手抜きすぎる

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:30:07.50 ID:MJxm0hY5a

やっと初打ち。シンプルにつまらないし、この程度のATやりたいなら他打つわ。めっちゃ期待してたんだけどなぁ。
リアボ150枚で良いからグリフォンもどきにした方がよかったんじゃなかろうか。
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 20:36:28.92 ID:MJxm0hY5a

完走型だからボーナス悪く出るか、と一瞬思ったが複数ストックするから感想関係ないんだよな。
とすると、ホールの数値悪すぎないか。データまとめ系のサイトでしらべてくれないかな
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:19:10.41 ID:wkrP2E7pr

面白いしグリフォンより初代型にしたのは評価する
でも、左下段上バー対角右上段赤7白7が順押しだとハズレ目になるのはどうかと…

初打ち最初の3桁ルーレットで止まって入ったと思ってしまった

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:24:43.91 ID:+8V/0sm60

これとグリフォンどっちが面白いかアンケートととったら間違いなくグリフォンだろ
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:31:47.73 ID:wkrP2E7pr

>>649
初代打ってたらどうだろうね
今回のは初代人間ホイホイだから
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:28:10.80 ID:YlQFlS9U0

グリフォンのバケも大概やぞ。ヘリは落ちんのよ
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:52:05.05 ID:QFnC3yCr0

ガメラでいうBB後100Gがこの台ではAT中だろうな
バケばっか出すせいでエイリヤン出すのがほんとしんどい
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 21:54:05.01 ID:hQs0RsfI0

で、何でマイスロ付けんかったの?
ビッグ確率とかAT突入率とかお手軽にデータ取られるとザクってるのバレるから?
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:01:31.55 ID:GSYCqh3B0

うーん、めちゃくちゃ面白い
あとは102パー位でまったり打てれば最高
波が激しすぎる
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:01:52.43 ID:200MZd5Od

初代も打ってたけど、5号機以降に慣れると面白くはないなw
ギアスCC出してくれよ
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:03:21.15 ID:LJM1HFnb0

ハマリの絶望がガメラ越えてくる
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:07:50.07 ID:RElSgS9W0

まぁでもゲーム性はいいと思うよ演出がゴミすぎるから素直にグリフォン続編するか別版権で出してくれ
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 22:09:19.73 ID:Vqvb/G6Qa

グリフォンは初代とはまた別のものとして受け入れられてたから初代好きだった人はこの台絶対好きなんだよ

元スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1665331840/