パチンコ屋さんの隣にある貴金属買取屋さん「パチンコ屋さんの隣に貴金属買取屋さん開店したろ!」

1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:42:56.99 ID:wHUY8Tq8p
すごい偶然よな

3: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:44:27.23 ID:uzZw6Mvs0

日本てこういうマグレ頻発するよな
ワイもお風呂屋さん行くと毎回女の子と恋に落ちるわ
4: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:44:31.31 ID:IYeqYZcs0

そら確実に集客見込めるんやし当然
5: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:44:54.27 ID:y46Dfg/qM

“需要”と”供給”やで
6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:44:57.27 ID:ZCxucyn5d

同時に作らんと
7: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:45:06.59 ID:Y3EDeP3ca

ワイ「交換どこでやるんや」
店員「なんですかそれ?」
16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:47:58.43 ID:25d4tCkD0

>>7
これのせいで初めて行った店だと交換しに行く客の後付ける羽目になる
21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:48:58.53 ID:NtEycW3G0

>>16
店員「皆さんあちらに向かわれますねニヤニヤ🥴」
8: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:45:20.55 ID:ujVDur3sa

そんなにあのプラスチックの棒が欲しいならパチンコ屋から直接買い取ればええのに
10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:46:05.37 ID:2mS/TDe20

>>8
逆やろ
あのプラスチックを欲してるのはパチ屋さんサイドやぞ
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:50:09.15 ID:LGWo6ldM0

>>8
あれ中に金入っとるんやで
金相場によっては貴金属屋に売った方が儲かったりさそた
9: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:45:26.58 ID:QcR1qOhh0

病院近くの薬局みたいなもんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:46:27.35 ID:25d4tCkD0

敷地どころか、同じ建物内にあるという不思議
14: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:47:32.29 ID:NtEycW3G0

客「金の入ったプラ板欲しい!」
買取店「金の入ったプラ板欲しい!」
パチ屋「金の入ったプラ板欲しい!」
15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:47:49.43 ID:a9TZXobwd

偶然だぞ
23: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:49:24.90 ID:btp08Mde0

ワイ普通の地金持ち込もうとしたら断られたわ😡
なんなんあの店😡
24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:49:29.53 ID:N5+5SplF0

ワイの地元の駅はサラ金屋の下にパチンコ屋あったわ
31: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:51:23.19 ID:0gSogUn10

>>24
合理的やな
36: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:52:48.03 ID:LGWo6ldM0

>>24
店内ATMも大概やったな
25: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:49:34.85 ID:PuSKPXPf0

そこに開店したら客が来るんやから普通のことやで
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:50:06.50 ID:VnZjczg80

TUCグループとかいう闇
32: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:51:54.46 ID:g0VfucD1M

ほんまこれがなんで未だに許されてるのか謎
35: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:52:30.27 ID:2UA3+e4h0

金出して玉借りて遊ぶやん
運良く増えた玉持ってくと札くれるやん
札持ってくと買い取ってくれるやん
その後札はどうなるんや
44: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:54:51.17 ID:ZCxucyn5d

>>35
パチンコ屋が欲しがるんよなぁ
38: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:53:34.74 ID:VuMkEynga

古物商やぞ
49: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:57:30.42 ID:fosSPyE80

tucってなんで個人を特定するような身分証とか無しに買い取ってくれるん?
52: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:59:01.53 ID:NtEycW3G0

>>49
信用や
51: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:58:34.71 ID:g0VfucD1M

これが認められるなら雀荘とかも三店方式にして堂々とやれそうなもんやがなんでないんやろか
66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:07:42.67 ID:LGWo6ldM0

>>51
警察「だめです」
67: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:08:48.89 ID:tpIMGbU20

>>66
警察が駄目です言ってるんじゃなくて法律上で駄目なんじゃないかな
ひろゆきがパチンコ屋が許されるなら云々言うて専門家にレスバしかけるも法律の勉強してくれと返り討ちにあった
54: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:00:05.53 ID:nfKyVyYRa

たまーに買い取り屋さんが不親切な場所にあることあるよな
なぜかパチ屋の店員さんはみんな場所知ってて方向教えてくれるけど
63: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:05:10.49 ID:KNFAl94Va

実際に「パチンコで勝って金儲けできた」って事実はグレーなんだっけ?
テレビで芸能人が話すときこの部分ぼかしてるの多いけど自主規制なだけ?
68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:08:53.53 ID:d0IzdXfSr

サツはパチ業界にいくら貰ってるんやろ
73: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:10:52.29 ID:JFWtwMOJ0

>>68
👮「えっ?パチンコって換金できるんですか?」
👮「検定検定!オラ昔の台使えなくしたぞ新台作ってもっと検定させろや!」
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:10:35.30 ID:WTbuGL3ra

警察は知らないんだからしゃーないやろ
75: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:11:36.63 ID:Q2qQHBTJ0

交換せずに持って帰ってもええんか?
77: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:12:43.36 ID:3bH3YtS/a

>>75
一時期、質屋に持っていったほうが高くなる時があったな
93: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:22:58.39 ID:pB607/aG0

隣どころか店内に併設されとるわ
99: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:30:14.32 ID:BvZIGA6t0

てか敷地内にある場合てどういう形態になってるんやろなアレ
101: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:30:43.96 ID:WTbuGL3ra

敷地内って厳密にはアウトやったろ
108: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:32:53.33 ID:FYn2ZFpf0

ワイの地元やと堂々と景品所のおばちゃんが景品ホール返しに行くからな
109: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:33:14.67 ID:s39zrcFp0

👮もパチンコやるんかな
112: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:33:33.57 ID:BvZIGA6t0

>>109
ワイのパッパは普通にやってたぞ
117: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:36:36.89 ID:wa8sy3D60

昔は明らかにそんな値段せんやろってボールペンの店もあったけど今は金しか見ない
122: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 06:40:14.56 ID:J+ct5CV70

交換所は古物商やから身分証の提示が必要なんやけど厳密には特定の物品だけなんや(金景品?は対象外)
加えて単品で1万未満の価格である必要があるから大景品は5000円なんや
総額で何万になっても「5000円の物品を複数回買い取りしてもらってる」ぶんには身分証は不要

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621111376/