【IR法案】カジノ法案を自民了承、罰金最大5億円 収益のうち30%を国・都道府県へ

cards-1030852_640

1: ばーど ★ 2018/04/17(火) 12:34:56.49 ID:CAP_USER9
 自民党は17日の内閣第一部会などの合同会議で、カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案を了承した。当面は全国3カ所を上限として整備し、最初の認定から7年後に拡大を検討する。不正にカジノ免許を取得した事業者には最大5億円の罰金を科す。政府は公明党の了承を得たうえで月内にも法案を提出し、今国会での成立をめざす。 

2018/4/17 11:00 
日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29466730X10C18A4EAF000/


4: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:37:13.00 ID:2O7PL+Qw0

マイナンバーカードを使うなら良し
  ナマポが出入りしたら即刻支給停止にしろ
6: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:38:04.91 ID:ONqIrSD20

日本中カジノだらけにしてもいいからパチンコ屋を全部潰せよ。
7: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:38:25.00 ID:RsWb3gVP0

庶民外しか
格差社会がますます広がるな
8: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:39:11.01 ID:SSIO/Pw80

これは失敗する。金の無駄。
12: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:41:42.63 ID:ic0W4jkc0

海外に流れてる分を考えたらさっさと作れ
国内の闇カジノも潰せるし
13: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:41:43.27 ID:1WLahqJt0

仕方がないパチンコで我慢するか
15: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:44:11.18 ID:enZml6Uz0

パチンコ屋も入場料とって国に収益入れろよ
32: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:52:10.57 ID:h/gEGAvM0

税金納めてくれるんだから最高じゃん
庶民が怒る必要ないだろ
34: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:54:37.27 ID:G/ow203O0

>>32
外人と金持ちにガンガン金を使わせるためのカジノだものね
庶民にはプラスしかない
35: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:55:30.06 ID:+/mDmkGz0

わざわざ日本にきてカジノいく外人がどれだけいるか
38: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:57:00.49 ID:EycIE04DO

>>35
ヒント:民泊
39: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 12:59:12.64 ID:WHwJDMzT0

日本のカジノ、規制でガチガチだから、外資参入しないんじゃないかとすら言われている

・入場料6000円(日本人や日本に住む外国人が払う。訪日客は無料)
・IR施設はまず3カ所を上限に整備(見直しは七年後。つまり日本には当初最高に出来ても3カ所のみ)
・カジノ部分はIR施設の延べ床面積の3%以下
・カジノ運営は免許制
・カジノを設置するには、立地する市町村の同意を得ることも条件
・カジノの収益のうち30%を国・都道府県に納める(カジノの営業総収益(売上)から3割納付。さらにその後、法人税と地方税を取る。カジノ業者はたとえ赤字でも、この3割は払わなければならない)
・日本人の入場回数はマイナンバーカードによる管理で週3回、月10回までに制限

46: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:08:07.32 ID:z1QZj1Wt0

>>39
導入時は理解されるようにそうさせるがすぐに規制緩和されるよ。作ってしまったら勝ち。
53: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:15:04.92 ID:O/3zSrQO0

>>46
まぁこれ
パチンコ見ればわかるだろ
緩めたりキツくしたりのらりくらり
そうやって存続してきた
64: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:33:24.67 ID:4G5dW1C50

>>39
そもそも外圧で導入するのに、参入しないとかないからw
41: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:00:27.45 ID:v7hSW9aj0

パチンコにさんざん吸われてもう日本人のギャンブルマネー残ってないw
45: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:05:28.53 ID:kjr+l9c30

言語は何で運用するんだろう?
従業員が英語、中国語くらいは最低でも対応出来ないと客とトラブル不可避だろ。
日本語で運用するなら、外国人客はわざわざ遊びに行ったりしないよ
48: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:08:23.95 ID:wQ06d1uW0

むしろ外国人のパチンコパチスロ客増えそう、カジノより手軽でアニメなんかのパチンコあるじゃんってなって
55: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:17:47.41 ID:vDtidOji0

カジノよりブックメーカーつくれよバカ野郎!
58: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:20:03.46 ID:lzm3Hzy9O

パチンコ業界の参入不可も入れろよ
59: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 13:20:15.90 ID:ntF9Eq7t0

どの国のカジノも利益下げてきてるとこばかりなのにどうすんだろ、みんなカジノより家でマネーゲームしてる時代なんだろ、5年持つかな
82: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 14:05:25.60 ID:MircV3Qf0

そんな敷居高いとパチンコは潰せないな
客層違いそうだし
83: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 14:05:30.44 ID:zT5KzEYR0

売り上げの三割を取り上げるとか 税引き前利益でなくて総売り上げの3割? なんだそりゃ 赤字でも差し引くとか 誰がやるかそんなもん
84: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 14:06:03.70 ID:v+fW6bke0

業者の利益のほかにテラ銭三割か
還元率五割いかないんじゃ
で、入場料6000円とか
客商売舐めてませんかね
85: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火) 14:06:32.00 ID:bbGSKzEs0

入場料2000円に戻せよ

引用元:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523936096/