
【シンデレラブレイド3】今の規定ってART関連メイン基板抽選だからペンペンボタンでは抽選できないよね?

72: \(^o^)/ 2017/09/26(火) 03:41:30.96 ID:UAZ7hh2Z0
ペンペンボタンでは抽選できないよね?
レア役引いた→30乗った→前兆経由→OPT→30回連打→+30
実質、裏乗せというか後告知・・・?
ペンペン棒のレインボーとかは○○以上確定とかなんだろうか
>>72
仰る通りプッシュボタンでの抽選は無理だからOPTはただの演出は正解
しかしレバーから継続率を決めての内部一括抽選は可能だしOPTは継続率も謳ってるので上乗せの仕様は
レバーオン→引いた小役から継続率抽選(90~99%)→継続率を参照して内部一括抽選で上乗せG数決定→OPTによるプッシュボタン連打(ただの演出)と言う流れ
なので今回もペンペン棒の色は今作も継続率示唆で何ゲーム以上確定の様な演出にはしてないと思われる
そのせいか対決に昔みたいな自力感がないんだよなー
>>84
新内規規定で出球の何割かはボーナスによる払い出しでなければならないみたいな
規定が出来ちゃったのよ
番町みたいに通常ベル確立下げてMB頻度上げてART2G減らして6枚使って3枚増やす
本命ボーナスは1/65000みたいな台か
シンブレみたいにMBなくして 比較的ボナ軽めのボナ獲得枚数少ない台
この択みたいになってんのよ
なるほどねーほんと新規定のせいで幅狭められてんだなー
ただシンブレのゲーム性って後者の方が合うっていうかどちらかというと後者の台だったよね
なんで突然A+ARTにしたんだよと思う
好きだったし打ちながら待つから、リオパラダイス2はよ
かわいいこのしりぺんだけでうれた。
周期は中々良かったと思うぞ。やじきたとか長くてダレるし
確か今までのはキャンセルしたら少なくなったよね
今作はデキレなので変わりようがない
OPTの連打かレバー1発については前作は知らんけど初代はボタン連打でガチ抽選しょ
レバーでキャンセルは保障回数と継続率を参照しての抽選だと思った
サブ使わずにレバー以外での抽選をして良いのか悪いのかは知らない
>>228
初代と2のボタンはガチ抽選だけど、初代の場合はレバキャン時は上乗せテーブルが違うから期待値下がる
今作はレバノンの時点で上乗せG数決定してるからキャンセルしても期待値は同じだし、ボタンはただの演出
叩いた時のみ設定示唆があるんだからキャンセルするのは愚行だろ
はー、叩きたくないけど設定示唆があるから仕方ないわー
ようやっとOPT入ったと思ったら+16って・・・
最低保証は10ゲームかな
多分10回保証だから最低10Gだろうね
こっちは1回だけ10Gあった
ペンペンはデキレだから10回保証つける意味なんてないに等しいしな
じゃあ単純に最初に+10G以上出たら2回目で即終わる事もあるって事かw
ペンペンはデキレと言うか、レバオン一括抽選のみになっただけだね
前まではボタンとレバオンで抽選内容違ったけど
レバノン一括だからペンペンはデキレなんだよw
ボタン押しても抽選なんてしてないしただの演出だからなw
でも女の子の尻ペチペチしてハァンハァン言わせたいのが男心ってもんでしょ?
レバノン一括も規定上已む無しなのはわかってるし演出自体にはケチは付けてないぜ
むしろペンペンなくなってたらこんなのデレブレじゃねーって叩きまくってたわw
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1506337756/